トップ恵仁会ブログ・フォトコーナーブログコーナーピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづきではInstagramでの投稿も行っています。 よろしければ是非ご覧ください!

ピアサービスセンターもちづきInstagramへ

夏休み

 

例年より短い夏休みでしたが、

その分ぎゅっと楽しく過ごせた日々でした☺

 

003.JPG  013.JPG

 

010.JPG  019.JPG

 

023.JPG  お見事(^O^)!!!!!

 

 

すいかとすいかバーの食べ比べ!??     024.JPG

 

 

 

 

 

 

045.JPG  017.JPG

 

021.JPG  暑い日のかき氷…最高ですね♢♢

 

 

 

 

 

室内でもけん玉やツイスターゲーム、卓球などをし楽しく過ごされていました☺♫♬

 

010.JPG  004.JPG

 

 

 

 

例年とは違う、マスクをつけた息苦しい夏休みでしたεー(^。^;)

どうか来年は~、、と願うばかりですね。

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

 

 

 

 

 

七夕

 

009.JPG  願い事を書いて…

 

011 (2).JPG  010 (2).JPG

 

     たくさんの短冊が飾られました☆彡

 

 

 

 

012.JPG  013 (2).JPG 

 

         014 (2).JPG

 

         可愛い飾り付けもたくさん☺♥♥

 

 

 

 

 

021.JPG 願い事叶いますように…☄

 

 

 

 

 

今度は何を作っているかな??  016.JPG

 

 

027.JPG 七夕まんじゅうを作りました~!!

 

 

はみ出すほどあんこたっぷり☻♫♬

033.JPG  032.JPG

 

 

美味しい楽しい七夕でした☺☆★

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

 

 

 

中(うち)であそぼう

 

雨が降ったり暑くなったりと不安定な天気が続いていますね。

 

ピアサポートセンタもちづきでは室内でも楽しめるイベントを

6月に行ないました☺♬

 

 

まずはイス取りゲームの様子です!

グラフィックス1.png  023.JPG

 

写真がブレてしまうほど白熱した戦いになり元気いっぱい楽しみました!!

 

 

 

続いては柏餅作り☺ 手作りなのであんこをたっぷり入れていました♥♥

002.JPG  008.JPG

 

025.JPG  美味しくできているかな~?と確認も怠りません!!

 

 

 

こちらは梅漬け作り。

003.JPG  004.JPG

 

           022.JPG  

 

見ているだけで酸っぱい…

美味しく漬かりますように(^*^)

 

 

 

 

 

 

そしてもうすぐ七夕☄ということでマーブリング模様の短冊を作りました。

好きな色を選んでたくさんかき混ぜたり少し混ぜたり~~♪

 

041.JPG  023.JPG

 

027.JPG  044.JPG

 

1つ1つ模様の違う個性豊かな短冊の出来上がりです(^0^)

 

どんな願い事を書くのかな…?後日その様子をお届けしたいと思います!!

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

ピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピックアップ

このページの先頭へ