トップ恵仁会ブログ・フォトコーナーブログコーナーピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづきではInstagramでの投稿も行っています。 よろしければ是非ご覧ください!

ピアサービスセンターもちづきInstagramへ

12月28日開催『もちつき』

こんにちは、もちづきスタッフのミノロンです!新しい年が始まると、気持ちも晴れやかになってきますね。

お正月の食べ物といえば、お餅!皆さんは食べましたか?

ピアサポートセンターもちづきでは、年末にお餅つきを行ないました!様子をご覧下さい☆

☆お餅つき☆

 

お隣の『ケイジン機能訓練センター望月』の利用者様と一緒にお餅つきをしました。

杵と臼を使います!本格的ですね~☆

みんなで一生懸命つきました(^-^)

001.JPG 014.JPG

017.JPG 036.JPG 032.JPG

034.JPG 028.JPG 016.JPG

 

その後は、「あんこ・きなこ・ごま」の三種類のお餅を美味しく頂きました♪

やっぱり、つきたてのお餅は最高ですね☆

003.JPG 090.JPG

085.JPG 077.JPG 097.JPG

 

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

12月22日開催『クリスマス会』

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

お正月はいかがお過ごしですか?

少し遅くなりましたが、12月のクリスマス会のイベントの様子をお届けします☆

☆クリスマス会☆

 

今年のクリスマス会は、サンタやトナカイと一緒にゲームをして楽しみました!

037.JPG 033.JPG

040.JPG 046.JPG

 

イス取りゲームで一位になったら、サンタ&トナカイと一緒に記念撮影!!

素敵な写真が撮れました☆

053.JPG 058.JPG

 

リコーダー演奏の後は、サンタさんが皆にプレゼントを渡します。

今年のプレゼントはハート型のオーナメントです☆

080.JPG 010.JPG

 

おやつ作りでは、ロールケーキにトッピングします!

美味しくて見た目も楽しいオリジナルケーキの出来上がり♪

096.JPG 089.JPG

088.JPG 109.JPG

108.JPG 102.JPG

 

クリスマス会、とても盛り上がりました~!

(手作りオラフツリーと撮影♪)

116.JPG

 

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

1月のイベント情報!

みなさんこんにちは、もちづきスタッフのミノロンです!

早いもので今年もあとわずか、もうすぐ新しい年がやって来ます!

それでは来月のイベント情報をお知らせします♪

1月のイベント情報

新年は初詣に行き、絵馬作りを行ないましょう☆

__.jpg

ダウンロードはこちらから- 1月イベント.pdf (PDF 125KB)

今年もお世話になりました。

また来年も、宜しくお願い致します。

 

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

ブログコーナー

ピックアップ

このページの先頭へ