トップ恵仁会ブログ・フォトコーナーブログコーナーピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづきではInstagramでの投稿も行っています。 よろしければ是非ご覧ください!

ピアサービスセンターもちづきInstagramへ

2月18日開催「プリン作り」

こんにちは、もちづきスタッフの箕輪です!

寒い日が続き、春が待ち遠しいですね。

2月のお菓子作りイベント第二弾は、プリン作りを行いました☆

みんな上手に作ってくれましたよ~!

プリン作り

004.JPG 010.JPG

015.JPG 020.JPG 024.JPG

022.JPG 026.JPG

031.JPG 045.JPG

037.JPG 042.JPG

手作りのプリン、とっても美味しく出来ました♪

 

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

2月11日開催「クッキー作り」

こんにちは、もちづきスタッフのYOSHIです!

2月のイベントといえばバレンタイン!チョコをあげる文化は日本ならではのようです。

最近ではチョコだけでなくお菓子を渡す方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、バタークッキーとチョコクッキー、2種類のクッキーを作りました♪

クッキー作り

  023.JPG 008.JPG

001.JPG 006.JPG

012.JPG 025.JPG

030.JPG 036.JPG

039.JPG

  みんな上手に型抜きをして、可愛いクッキーがたくさん出来上がりました☆

 

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

3月のイベント情報!

皆さんこんにちは~  もちづきスタッフのYOSHIです。

暦の上では春ですが…まだまだ寒いですね。

暖かい春の日差しが待ち遠しいです。

春に思いを馳せつつ、3月のイベント情報をお知らせしま~す!

3月のイベント情報

3月と言えば、ひなまつりや進入学とイベントがもりだくさん!

今回は、それらに因んで『ひなあられ作り』と『メッセージカード作り』を企画してみました。

______.jpg

ダウンロードはこちらから-3月お知らせ (PDF 110KB)

ご参加お待ちしております。

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

 

 

ピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピックアップ

このページの先頭へ