トップ恵仁会ブログ・フォトコーナーブログコーナーピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづきではInstagramでの投稿も行っています。 よろしければ是非ご覧ください!

ピアサービスセンターもちづきInstagramへ

12月28日開催「29年度餅つき大会」

皆さんこんにちは~ もちづきスタッフのYOSHIです。

今回は「ケイジン通所介護機能訓練センター望月」と合同でイベントを行いましたよ。

通所ご利用者さんの声援と共に、皆も一生懸命にお餅をついてくれました。

それでは、12月28日開催のイベント「29年度餅つき大会」の様子をお届けします!

29年度餅つき大会

036.JPG 059.JPG 039.JPG 

048.JPG 061.JPG 042.JPG 

082.JPG 084.JPG 

095.JPG 093.JPG 

090.JPG 099.JPG 

おやつの時間に「きな粉」「あんこ」「醤油」の三種類を、皆で美味しく頂きました♪

その頃「ケイジン通所介護機能訓練センター望月」では、ご利用者さんと「鏡餅作り」をしたそうです。

早速、事務所と玄関ホールに飾らせて頂きました。

今年最後のイベントですが、笑顔溢れる素敵な一日となりました。

それでは皆様、良いお年をお過ごし下さい~☆

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

 

12月17日開催「29年度クリスマス会」

皆さんこんにちは!  もちづきスタッフのYOSHIです!

今年も「ピアサポートセンターもちづき」にサンタさんが来てくれました!!

ボランティアの方々のご協力もあり、とっても素敵な「クリスマス会」となりましたよ。

では早速、12月17日開催のイベント「29年度クリスマス会」の様子をお届けします~☆

29年度クリスマス会

088.JPG 026.JPG 

040.JPG 081.JPG 

072.JPG 069.JPG 

071.JPG 086.JPG 

082.JPG 102.JPG 

107.JPG 103.JPG 

112.JPG 130.JPG 

121.JPG 125.JPG

皆のクリスマスコスプレ素敵ですよね☆

ボランティアさんとのハンドベル演奏では、綺麗なハーモニーと音色にウットリです・・♪

おやつは皆で「シューツリー」を作りましたよ、なかなか可愛い仕上がりですね。

さあさあっお待ちかね!!サンタさんの登場です!トナカイさんが、必死でソリを引いてやって来ましたよ。

プレゼントは、もちづきスタッフの気持ちが詰まった「手作りリース」です。

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

1月のイベント情報!

 

皆さんこんにちは!  もちづきスタッフのYOSHIです。

12月は「師走」と言うだけあって、一日が慌しく過ぎていく様に思えます・・・。

ピアサポートセンターでも大掃除を始めました!気持ちよく新年を迎えられると良いですね。

早速ではありますが、来年1月のイベント情報をお届け致します~

1月のイベント情報

新年最初のイベントと言えば・・・「初詣」ですよね!その他に「まゆだま作り」も企画しております。

______.jpg

ダウンロードはこちらから-1月イベント (PDF 125KB)

ご参加お待ちしております。

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

 

 

ピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピックアップ

このページの先頭へ