トップ恵仁会ブログ・フォトコーナーブログコーナーピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづき日々の出来事

ピアサポートセンターもちづきではInstagramでの投稿も行っています。 よろしければ是非ご覧ください!

ピアサービスセンターもちづきInstagramへ

11月のイベント情報!

皆さんこんにちは!  もちづきスタッフのYOSHIです!

朝晩は大分涼しくなりましたね・・・皆さんも風邪等には気を付けて下さいね!

ではでは、「ピアサポートセンターもちづき」から11月のイベント情報をお知らせ致します♪

11月のイベント情報

今回は、室内でも行えるイベントとして「ストーンペイント」を皆で行いたいと思います。

11月イベント.jpg

ダウンロードはこちらから-11月イベント (PDF 191KB)

ご参加お待ちしております。

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

 

10月8日開催「かぼちゃのマフィン作り」

皆さんこんにちは!  もちづきスタッフのYOSHIです!

秋晴れの毎日が続きますね♪

今回は、10月8日開催のイベント「かぼちゃのマフィン作り」の様子をお届けします!

かぼちゃのマフィン作り

1_002.JPG 1_018.JPG 

1 010.JPG 1 067.JPG 

1 054.JPG 1 070.JPG 

1 073.JPG 

 

みんなで力を合わせて作ったマフィン・・・とっても美味しくできました♪

 

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

 

 

10月のイベント情報!

皆さんこんにちは! もちづきスタッフのYOSHIです!

だんだんと秋らしくなってきましたが、いかがお過ごしですか?

このコーナーでは社会医療法人恵仁会望月在宅サービスセンターのイベント情報などをお届けしたいと思います。

早速ですが、「ピアサポートセンターもちづき」から10月のイベント情報をお知らせ致します!

10月のイベント情報

今回は10月のハロウィンに因んで、「カボチャのマフィン」と「カボチャのクッキー」を皆で作りたいと思います♪

0000.jpg

ダウンロードはこちらから-10月イベント.pdf (PDF 131KB)

ご参加お待ちしております。

お問い合わせ

ピアサポートセンターもちづき

0267-77-7021

Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3

投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター

 

ブログコーナー

ピックアップ

このページの先頭へ