あじさいの花工作&クレープ作り
6月に入り、初夏を感じる季節になりました。
今回は、室内飾りの工作と調理イベントの様子をお伝えします。
6月の室内飾りはアジサイです。
そこで、アジサイの細かな花びらを泡ぶくアートで表現してみました!!
絵の具と水と食器洗剤を適量混ぜて、ストローでぶくぶく~。
泡がモコモコと盛り上がってくる様子を見ているだけでも、皆さん大興奮です。
泡ぶくが乾くとこんな感じ!! なんともステキな模様ですね。
そして、この模様付きの画用紙をアジサイの花の形に切っていきます。
そして、葉っぱの画用紙と貼り合わせたら、完成です!!!
利用の時間に合わせて少しずつ作成し飾っていますので、6月の下旬ごろには、
ピアの室内はアジサイの花で満開になりそうです。
次はクレープ作りの様子です。
利用の皆さんが具材を盛りつけたり、皮に使用したライスペーパーをまいたりして出来上がり!
簡単だけど、自分でできたから満足!そしておいしい!!
みなさんで味わって食べ、にっこりです。
#佐久市
#障がい支援
#ピアサービス
#放課後デイ
お問い合わせ
ピアサポートセンターもちづき
Fax:0267-53-8169
住所:〒385-0025 長野県佐久市協和126-3
投稿主:社会医療法人恵仁会 望月在宅サービスセンター