トップ恵仁会ブログ・フォトコーナーブログコーナーシルバーハウス塚原「日々の出来事」

シルバーハウス塚原「日々の出来事」

バルーンフェスティバル・草餅作り

皆さま、こんにちは

 

5月も中盤、新緑が眩しい季節になりましたね、シルバーハウスの周りの田んぼも

田植えが始まりました。

さて、ゴールデンウイークは皆さん如何過ごされましたでしょうか?

県外から観光に来られている方もあり道路も混んでましたね!

5月3日はシルバーハウス塚原から車で5分の千曲川スポーツ交流広場で

バルーンフェスティバル開催されていて朝から沢山のバルーンが青空に上がっていて

皆さんと一緒に眺める事が出来ました^^/

DSC_4766.JPG

 

DSC_4763.JPG  DSC_4759.JPG 

 

    DSC_4764.JPG    DSC_4777.JPG 

 

 

また5月5日はこども日で、職員が採ってきてくれたヨモギで草餅をつくりました♪

DSC_4756.JPG  DSC_4757.JPG

 

他にもニラやフキノトウ、フキ、タラの芽など職員が採ってきて美味しく調理してくれます。

こんな事も出来るのもグループホームならではですね!

 

採るだけでも大変な作業なのに調理まで・・・そんな職員にいつも感謝しております。

私も常々大切にしている事は、その季節の自然の恵みを頂く事で季節を感じてもらう事が

食事の中でとても大切な事だと思っております☆

 

もちろん草餅もヨモギの香りを楽しみながら皆さんと一緒に美味しく頂きました♪

やっぱり手作りって温かみがあっていいですね!

それでは、また~

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★入居相談・介護相談随時受け付けております。

 下記にてご連絡お待ちしております。

『シルバーハウス塚原』☎(0267)65-7380

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

2024年お花見

皆さま こんにちは

 

新年度スタートして、皆さまお変わりございませんか?

恵仁会も新入職員が入ったり私も新たな気持ちで頑張りたいと思いますので

引き続き宜しくお願いします。

 

さて4月は色々ありまして初の投稿になりますのでご了承ください。

4月15日シルバーハウス塚原の中庭の桜も満開となり皆さんと一緒にお花見をしました。

●DSC_4733.JPG

 

●DSC_4703.JPG ●DSC_4713.JPG DSC_4691.JPG

 

●DSC_4705.JPG  ●DSC_4701.JPG 

 

●DSC_4721.JPG  ●DSC_4719.JPG 

 

お写真のみの紹介となりますが外へ出て満開の桜、自然と笑顔になりますね♪

 

それでは、また~

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★入居相談・介護相談随時受け付けております。

 下記にてご連絡お待ちしております。

『シルバーハウス塚原』☎(0267)65-7380

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

誕生者のご紹介

皆さん こんにちは

本日2月22日は、『温泉マークの日』『カツカレーの日』

語呂合わせでニャンニャンニャンで『猫の日』ニンニンニンで『忍者の日』

と色々ありますが、個人的に猫が好きなので~『猫の日』にしましょう!

DSC_4113.JPG

                                            ~冬毛で少しお太りの様子~

 

さて、ご紹介が遅くなってすみませんが、最近のお誕生者をご紹介します。

 

Uさん入居5年目、12月生まれ92歳になれました☆

CIMG7973.JPG

 

 

Kさん入居3年目、1月生まれ90歳になれました☆

CIMG7990.JPG

 

お誕生日おめでとうございます!

お二人共も誰にでもやさしく笑顔が素敵で、その笑顔は私たちにとっても大きな

励みとなります。又、日々の生活の中で出来ることを率先してお手伝い頂き

感謝しております。

いつまでもお元気で笑顔のたえない素晴らしい人生でありますように☆彡

 

それでは、また~

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★入居相談・介護相談随時受け付けております。

 下記にてご連絡お待ちしております。

『シルバーハウス塚原』☎(0267)65-7380

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログコーナー

ピックアップ

このページの先頭へ